活動報告 2023年度
波戸岬トライアスロン大会ガード(2023.9.17)
SAGA2024国スポOWSリハ大会ガード(2023.9.10)
津波フラッグを用いた避難訓練(2023.8.21)
久留米大学ボート部水難救助訓練(2023.8.8)
世界マスターズ2023九州大会OWS(2023.7.30-8.3)
世界水泳選手権2023福岡大会OWS(2023.7.9-20)
西新小学校学校 交流プログラム(2023.6.26)
LSスポーツクリニック(2023.6.25)
第5回福岡ライフセービング選手権大会(2023.6.4)
福岡市西総合プールLS教室(2023.5.27)
活動報告 2022年度
ライフセーバーのための気象・地震・津波に関する勉強会(2023.3.25)
シミュレーション審査会in大分田ノ浦(2022.12.18)
JLA福岡市消防局IRB講習会(2022.11.17-18)
シーバードJAPANカレッジ九州大会(2022.11.17-18)
福岡市防災フェア(2022.11.5)
第3回日本エイジグループ・トライアスロン(2022.10.30)
都道府県協会代表者会議(2022.10.22)
九州沖縄ブロック予選会選考会(2022.9.11)
津波避難訓練(2022.8.29)
ユース日本代表合宿(2022.8.20-21)
合同パトロール(2022.7.23)
安全推進活動取材(2022.7.13)
西新小学校学校 交流プログラム(2022.7.4)
ライフセービングスポーツクリニック(2022.7.3)
きらく会地引網ジュニアライフセービングプログラム(2022.7.2)
第4回福岡ライフセービング選手権大会(2022.6.12)
SUBARUライフセーバーカー引渡式(2022.6.12)
ジャンボウカップマスターズミート(2022.6.4-5)
活動報告 2021年度
IRB中古艇購入(2022.3.22)
WRMA講習会in福間(2022.3.5-6)
西新小学校学校 交流プログラム(2021.9.27)
福間海岸へ県協会自販機を設置(2021.8.30)
合同水上バイク実証実験(2021.8.19)
きらく会地引網ジュニアライフセービングプログラム(2021.7.17)
合同海浜パトロール(2021.7.17)
SUBARUライフセーバーカー引渡式(2021.7.17)
OWSナショナルチーム合宿ガード(2021.5.7-9)
福岡海上保安部・シーバード新宮・福間 合同水難救助訓練(2021.4.24)
シーバード福間 開所式(2021.4.24)
シーバード新宮 開所式(2021.4.24)
活動報告 2020年度
第2回福岡ライフセービング選手権大会(2020.9.20)
活動報告 2019年度
福岡海上保安部・機動救難隊合同訓練(2020.2.26)
2019年度パトロール事例検討会(2020.2.9)
福岡海上保安部との調印式(2019.11.5)
都道府県協会代表者会議(2019.10.27)
ジャパンマスターズ2019(2019.9.18-23)
福岡海保・PW安全協会合同訓練(2019.7.2)
三洋物産インターナショナルライフセービングカップ2019(2019.6.22-23)
第1回福岡ライフセービング選手権大会(2019.5.12)
活動報告 2018年度(設立準備委員会)
2018パトロール事例検討会(2018.11.25)